まず栽培してみたい野菜

家庭菜園1年生のうちは、比較的易しい野菜からはじめるといいでしょう。

野菜作りの腕があがってきたら、徐々に難易度を上げ、ちょっと珍しい野菜なども作ってみたいものです。
家庭菜園を楽しく、長続きさせる秘訣は、失敗なく確実に収穫できることです。

家庭菜園で人気の野菜たちを紹介してみます。

●初級編
・比較的簡単に作ることができるお馴染みの野菜です。
ピーマン、ナス、ホウレン草、大根、キャベツ、など。

●中級編
・家庭菜園にちょっと慣れてきたら。
トマト、白菜、ブロッコリー、カリフラワー、など。

●上級編
・是非、挑戦してみたい野菜や果物です。
キュウリ、スイカ、メロン、イチゴ、枝豆、など。

●ちょっと珍しいが作ってみたい野菜編
・イタリア料理などでお馴染みの野菜です。
家庭菜園で手作りすることができます。
リーキ、ズッキーニ、ビーツ、エンダイブ、アーチチョーク、など。

●中国野菜編
・比較的強い野菜が多いので、是非、家庭菜園で挑戦してみましょう。
チンゲンサイ、ツルムラサキ、エンツァイ、タアツァイ、など。

●ハーブ編
・一度にたくさん食べる野菜ではないので、プランターや鉢で手軽に作れます。葉がきれいなので観葉植物代わりに栽培し、サラダや肉料理のつけ合わせにちょっと添えるとおしゃれです。
クレソン、コリアンダー、セージ、ミント、スイートバジル、など。

最近のスーパーの野菜売り場には、珍しい野菜が並ぶようになりました。
家庭菜園でもそのような野菜を作ってみたいですね。案外簡単に作れるものがあります。
またハーブ類は畑がなくても、プランターや鉢で手軽に作ることができますから、ベランダなどで作ってみてください。

タイトルとURLをコピーしました